事業実績(仮設電気工事)
-
豊田スタジアム
-
JRセントラルタワーズ
-
愛知芸術文化センター
仮設電気工事とは?
建物を建設する工事中、いろいろな場所で電気を使用します。その工事中に電気を各場所へ供給する工事を「仮設電気工事」と言います。この電気は、建物完成時に供給される電気とは別に、電力会社から現場に引き込まれます。
主に、使用されるところは
- 大型クレーン
- 工事現場内の照明設備
- 搬送用 (荷物・人) エレベータ
- 各種職人が使用する電動工具の充電
- 建設会社が建てる 工事現場事務所
当社が工事施工した「工事名」を御紹介します
- Hisaya-odori park(久屋大通公園) 施設整備工事 仮設電気工事(名古屋市)
- JRセントラルタワーズ (新築) 仮設電気工事(名古屋市)
- 愛知芸術文化センター (新築) 仮設電気工事(名古屋市)
- 豊田スタジアム (新築) 仮設電気工事(豊田市)
- アーバンネット名古屋ビル (NTT) (新築) 仮設電気工事(名古屋市)
- 大同工業大学 新キャンパス (新築) 仮設電気工事(名古屋市)
- 大府市役所 庁舎 (新築) 仮設電気工事(大府市)
- 四日市港ポートビル (新築) 仮設電気工事(四日市市)
- 愛知文教大学 (新築) 仮設電気工事(小牧市)
- 名古屋市 千種スポーツセンター (新築) 仮設電気工事(名古屋市)
- パロマ 本社ビル (新築) 仮設電気工事(名古屋市)
- トヨタ自動車(株) 田原工場 (新築) 仮設電気工事(田原市)
- 旧 丸栄百貨店 (増築) 仮設電気工事(名古屋市)
- 名古屋市役所 西庁舎 (耐震改修) 仮設電気工事(名古屋市)
- (株)ノリタケカンパニーリミテド 小牧工場 事務所棟 (新築) 仮設電気工事(小牧市)
- (旧) 大名古屋ビルヂング (新築) 仮設電気工事(名古屋市)
- 他 多数
但し、建物建設時から名称などが変わった場合は、極力変更して記載してあります。